野菜や果物にも影響

RKB 田中康徳 記者
「本来暑さに強いはずのバナナにも影響が出ています」

福岡県朝倉市のバナナ農園です。

バナナが日焼けしないよう、雨傘で日陰を作ったり紙をまいたりして対策していますが、ハウス内が高温になり、一部の木の葉が枯れています。

日照りが続いた影響で、オクラやキュウリなどの夏野菜にも影響が・・・

福岡県久留米市の畑では水分が足りないため、オクラは固くなっていました。

ゆめ畑 太宰府店 増田哲也 店長
「例年は夏野菜のオクラ、ピーマン、トマト、ナスあたりが売り場に溢れかえるくらいありますが、時期によって出荷の波があり一時的に切れてしまう。キュウリは雨が少ないためにまっすぐ育たず曲がっている。ニンジンは温度が高すぎたため、種を蒔いても発芽しない。」

福岡市内の青果店では水菜や春菊、ほうれん草などの葉物野菜が3倍以上高くなっていました。

野口青果 野口豊さん
「ほうれん草も高くなっているよ。300円で買います?買わないでしょ」