「由布院」と「武雄」の2つの名湯のお湯を楽しめる福岡市博多区の温泉施設「博多由布院・武雄温泉万葉の湯」が28日で23年の歴史に幕を下ろします。

最後の営業日には、別れを惜しむ常連客など多くの人が訪れています。

由布院と武雄の源泉からタンクローリーで温泉水

利用客
「きょう閉館、すごくショック」

「週5ぐらい来ています。さみしいですよね、どこか探さないと」

福岡空港から車で5分。福岡市博多区にある温泉施設「博多由布院・武雄温泉万葉の湯」です。

毎日、大分県由布市と佐賀県武雄市の源泉からタンクローリーで温泉水を運び、大浴場では由布院温泉と武雄温泉の2つの名湯を楽しめるほか、サウナや岩盤浴も充実しています。

無料で使えるリラックスルームや2万30000冊のマンガを揃えた休憩室、それに食事処・カラオケルームなど多彩な設備があり、24時間営業で日帰りでも宿泊でも利用できます。