福岡県が在宅の医療や介護に従事する人を対象に去年実施した調査では、利用者などから身体的・精神的な暴力やセクハラを受けた人は約4割に上っています。

河野・野田部法律事務所 板井京介弁護士「過去に受けた相談でやはり一番多かったのが言葉による精神的な暴力ですね。あなたはそれでもプロなのか恥ずかしくないのかとか、そういった人格、プライドを傷つけるような。まずは一人で悩まずに相談をしてほしいと思います」

こうした相談窓口を県が設置するのは九州では初めてということです。

相談は7日から対応し、平日の午前9時から午後7時まで電話とメールで受け付けます。

電話相談 0120-111-309

メール相談は福岡県のHPにある申請フォームから