2023年、広島市では都心のビッグプロジェクトが大詰めを迎えます。来年2月にはサッカースタジアムが開業。そして、再来年春にはJR広島駅の駅ビルと広電の駅前大橋線が開業予定です。
小林康秀 キャスター
「2023年となり、ますます広島市中心部の再開発が進んでいますが、あらためて上空から現状を確認したいと思います」
着々と進む開発を空からレポート。さらに広島市のトップにも直撃取材し、変貌を遂げる都心の将来像に迫ります。
小林康秀 キャスター
「広島駅の上空にやってきました。ゆっくり近寄っていくと、ご覧ください。駅ビルの建物の骨組みが地上から立ち上がってきていますね。
画面の右手・西側は、およそ高さ100メートルのホテルなどが入る建物が徐々ににょきにょきっと、できつつあるという感じですね」
陸の玄関口となる新たな駅ビルは、地上20階・地下1階建てで、商業施設やシネコン・ホテルなどが入る予定です。この夏には、広電の駅前大橋線が乗り入れる中央部分の工事が本格化する見通しです。