ライブ配信で販売される「日本製」ファンデに”偽物”疑惑
張暁南さん
「これ2つ偽物です。私は彼女のTikTokライブ配信販売の時買いました」

こう主張するのは、山東省青島市に住む、中国人の張暁南さん(64)。
中国で、金属加工会社を経営していて、日本とは、30年来、取引があるという。
2つのファンデーションを見比べてみた。蓋の星のデザインがわずかに異なるだけで、ほとんど違いを見つけられない。

しかし、香りの違いは大きかった。正規品はほとんど匂いがないのに対し、女性から買った方は甘い匂いが強い。

このメーカーに問い合わせたところ、このブランドに限らず、今、インターネット上で、多くの模倣品が販売されているという。ホームページでは注意喚起が行われていた。
張暁南さん
「これは偽物ですから、使うはね、必ず皮膚に悪いですよ。日本の商品は中国有名ですよ。メイドインジャパンは品質の保証です。でも今たくさんの偽物氾濫。怖いですよ」
張さんは、おととし、親戚が買った化粧品が偽物だったと判明して以降、この状況を許せないという思いから、独自に調査を続けているという。
張暁南さん
「これは法律違反。偽物です。一般の労働者、日本人は一生懸命働いて収入はそのままです。でも彼女は、闇商売、2年間で超富裕層になりました。いっぱいおしゃれなものを買って。不公平」


























 
	 
	 
	 
	 
	 
   
  





