広島市内を走る屋根のない2階建てオープンバスの新路線「スカイでる~ぷ」が、20日から運行を開始しました。
JRバス中国が、高速バスの屋根を切るなどの改造をして2014年に導入した2階建てオープンバス「めいぷるスカイ」は、2016年にはカープの優勝パレードでも使われました。
導入以来、広島の街を日々走っていましたが、コロナ禍の影響で、2020年に定期観光バスとしての運行を終えました。以降は団体の貸切バスなどで利用されていましたが、観光需要の高まりなどを受けて、9月20日に定期路線での運行が復活しました。
RCC唐澤恋花アナ
「頭の上を木々の葉っぱが通り抜けたりして、すごく迫力があります」

運行は9月20日~11月30日までの土日祝日の限定で、JR広島駅新幹線口から原爆ドーム前まで6便と、平和公園前からJR広島駅新幹線口まで6便の計12便です。運賃は大人500円、子ども250円だということです。
JRバス中国 内野沙南さん
「2階建てバスならではのダイナミックな景色と風を楽しんで欲しいです」