
1つ目、家の中で「大きな声」「飲む」「グチる」。そして2つ目、「ドライブ」。庄原から来られた方は、翌日に緑が青々としてる庄原の中をドライブして気分を発散するそうです。そして職場で「それいけカープを全力で歌う」そうです。勝った日は歌った後、プラス踊りも含めるそうです。
青山高治 キャスター
いい職場。
石橋真 アナサウンサー
さらに「翌日、球場でカープを応援する」。これがストレス発散法だとおっしゃっておりました。
青山高治 キャスター
確かに。次の日もね。
石橋真 アナウンサー
CS進出はまだ、もちろん可能性はありますから今、カープに必要なことを聞きました。「ヒット」「長打」「得点」。これが必要だとカープファンは言っておりました。
2つ目、「ファンの勝利への祈り」がもっともっと必要だと言っておりました。さらに「メンタルの強さ」「元気」「闘志」「あきらめない気持ち」。特にチャンスの場面でのメンタルの強さがほしいと話しておりました。
そして、もう1つ、「若鯉の躍動」。
青山高治 キャスター
なるほど。
石橋真 アナウンサー
きょう、バッティング練習を見てますと、林晃汰 選手、あるいは 田村俊介 選手もひょっとしてスタメンで出るかなっていう感じがありますので、まさに家族一丸、選手一丸でこのあと、ヤクルトに立ち向かってほしい広島カープの戦いです。きょうは午後6時プレーボール、マツダスタジアムでのゲームとなっています。