“熱い指導” でおなじみの広島カープ・新井良太 2軍打撃コーチに、RCC野球解説者の 天谷宗一郎 さんが、話を聞きました。

広島カープ 新井良太 2軍打撃コーチ
― では、よろしくお願いします。
「お願いします」

― まずはですね、ご結婚おめでとうございます。
「(笑)そこから? ありがとうございます。これでいいのかな。晴れて、わたしも『イマナマ!』ファミリーということでよろしいですか」

― ぜひ、ぜひもう。
「青山さん(青山高治キャスター)、よろしくお願いします」

― 1軍のシーズンを半分消化して、前半戦の若い選手の働きぶり・活躍はどういうふうに映っていますか?
「もううれしいし、すごいね。躍動しているなっていうのをずっといつも夜、テレビで見させてもらって、すごく楽しいし、うれしいし、そういう気持ちかな」

― 佐藤啓介 選手が、育成入団ながら早々に支配下登録されて、早い段階で初ヒットを打つ。新井コーチは春のキャンプを見ていて、こういったビジョンを描いていましたか?
「ここまでは正直、描いていなかったですね。ただ、持っているものはすごくよかったので」

「あと、取り組む姿勢もよかったから、あれだけ打ちまくりましたから(支配下登録まで47試合 打率.357 3HR)自分で勝ち取って、またちょっと “1軍の壁” を感じて今、また2軍に来たんですけど、非常にステップアップしているなというのを感じます」

― もう1人、二俣翔一 選手も初ヒットを打っている。上がったときの置かれている立場と今現在、置かれている立場と大きく変わっていると思うんですけど?
「そうですね。もう戦力として見られていますよね、二俣は。でも、それはやっぱり自分が勝ち取った。あのホームランだってすばらしかったし、そして内野も外野も守れるじゃないですか。なので非常に今はユーティリティプレーヤーとしての確固たる立場を自分でつかみ取ったなっていうのは思います」

― 石原貴規 選手と 宇草孔基 選手が去年、1軍出場がない中でああいった活躍を見ると気持ち的にもうれしいものがあるんじゃないかなと思うんですけども?
「最高ですね。本当、最高。なんかもう勝手に自己満足であるけど、すごく充実しているし、また結果も出しているんでね。それはやっぱり彼らの力だし、彼らでつかみ取ったチャンスなので、いいなと思って見ていますけど」