早くも2026年用の年賀はがきの販売が30日から始まり、郵便局でさっそく買い求める人の姿がみられました。
2026年用の年賀はがきは、全国で7億5000万枚発行され、大分中央郵便局では30日午前9時に販売がスタートしました。
来年の干支の「馬」が描かれたものや、ディズニーキャラクターがデザインされたものが用意されています。

大分中央郵便局では、今年の元日の配達枚数は74万4000枚余りで、去年に比べおよそ3割減っています。
(購入した人)「心が伝わり、温かさも伝わるので、手書きの年賀状を続けたいと思っています」
(大分中央郵便局 池田英治部長)「日本の伝統文化の中に、これまで年賀はがきを使っていただいたのは根強いニーズがあると考えています。これを引き続き守っていきたいと思います」
年賀状の受け付けは12月15日から25日までで、この期間に投函すると元日に届きます。



















