梅雨前線が10日にかけてゆっくり北上し、11日にかけて西日本や東日本に停滞する見込みです。この影響で局地的に雷を伴って激しい雨が降り、総降水量が多くなる所があります。また九州北部では、10日から11日にかけて大雨のおそれがあります。土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要です。
梅雨前線の影響で、九州北部では、11日にかけて雷を伴った激しい雨が降り、特に10日明け方から昼前にかけて非常に激しい雨の降る所があり、大雨となるおそれがあります。
九州南部では引き続き9日夜のはじめ頃にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。
<雨の予想>(多い所)
10日午後6時までの予想24時間降水量
近畿…180ミリ
中国…100ミリ
九州北部…200ミリ
九州南部…180ミリ
11日午後6時までの予想24時間降水量
九州北部…100ミリ
九州南部…120ミリ
最新の気象情報などに留意してください。