九州新幹線西九州ルートの未整備区間をめぐり、大石長崎県知事は佐賀県の山口知事に対して新幹線も含めた両県の課題について議論する場を設けるよう申し入れていることを明らかにしました。

九州新幹線西九州ルートの未整備区間をめぐっては、先月、佐賀県が国に長崎県との地元での合意形成に向けた議論を提案していて、今月18日には両県の副知事による会談が行われています。

佐賀県の山口知事は国が最適とする『佐賀駅ルート』ではなく『佐賀空港と連携するルート』を評価しているとされていて、大石知事は新幹線も含めた両県の課題について議論する場を設けるよう山口知事に申し入れているということです。

大石賢吾長崎県知事:
「ルートも含めて持続可能性があって、利便性が確保できて、採算が取れないといけないと、色々な観点があると思います。非常に難しい難解なパズルかもしれませんが、うまく解いていけるように皆で解を探すということが大切なんだろうと思います」

また、大石知事はおととしの県知事選挙をめぐり今月、自身が公職選挙法違反の疑いで刑事告発されたことについて、改めて「法に抵触することはない」との考えを示しました。