長崎県内でお盆を過ごした帰省客らのUターンラッシュがピークを迎えています。

16日午前10時前のJR長崎駅です。お盆をふるさとで過ごした人たちで混雑していました。

東京から帰省「ことし初盆でお寺行ったりとか、鍾乳洞に行ったりたくさん思い出が作れました」

愛知から「海とかプールとか(楽しかった)」

長崎の祖父「年に1回か2回しか会えないのでさみしいですよね」

神戸から「サッカーで遊びました、めっちゃ楽しいし(祖母の)ご飯もおいしい」(何が美味しかったですか?)「コロッケ」

長崎の祖母「本当は新幹線に乗って一緒に帰りたい、さみしくなりますもんね」

JR九州によりますと16日と17日、西九州新幹線、上りの指定席は多くの便で満席となっています。