長崎県内各地をドローンの映像で紹介している、ふるさと再発見『長崎ばーどアイ』
今回は、かつては南蛮貿易で栄えた港でもある南島原市の口之津港です。

港で栄えた街、口之津港(南島原市)

なんばん大橋

口之津灯台は明治13年に初点灯しました。

口之津と天草鬼池を結ぶフェリー

島原半島南部の海の玄関口です。

音楽:Nagasaki Green & Blue(大島ミチル)