公務員に9日、冬のボーナスが支給されました。石川県の一般職員の平均支給額はおよそ72万8000円で、去年より3万1000円減少しています。
県の職員のうち、管理職を除く一般職員の冬のボーナスは期末手当と勤勉手当をあわせた支給月数2.15か月分で、平均でおよそ72万8000円でした。
去年の冬の支給額に比べ4.1パーセント、金額にしておよそ3万1000円減っています。これは去年、人事委員会の勧告に基づく給与改定により、期末手当の支給月数が0.075か月分(※年間0.15か月分)引き下げられたことなどによるものです。
県の特別職について、自身のボーナスを3割差し引く特例条例が適用されている馳浩石川県知事への支給額は186万8507円で、去年、谷本前知事に支給された金額と比べ129万円近く少なくなっています。徳田博副知事と西垣淳子副知事には、240万円余りが支給されます。