能登半島地震 周辺の活断層でひずみ増加 邑知潟断層帯では小規模地震発生数が5~6倍に 2025年5月29日(木) 17:36 石川 2024年1月の能登半島地震のあと、周辺の活断層でひずみが増え、特に邑知潟断層帯では小規模な地震の数が5から6倍に増えたことが東北大学などの研究で分かりました。専門家は、ただちに大規模な地震につながる兆候…