いつ起きるか分からない巨大地震。八木原准教授は「いつでも起こり得る」と考え、日ごろから備えてほしいと強調します。

(鹿児島大学・地震学・火山学 八木原寛准教授)「自分の経験に基づいて判断してはいけない。日本列島の大部分は地震が起こってきた歴史がある。どこにでも起こり得ることだと自覚できる、考えていく姿勢が重要」

自分や大切な人の命を守るために「できること」は何か?今のうちに考えておくことが大切です。