医療・介護分野に特化した人材紹介の会社が高知県内で初めて設立されました。進む高齢化で医療や介護の人材不足が加速するなか、効率的に就職活動をサポートする取り組みです。

高知市の帯屋町にオフィスを構える「メディカルサポート」。医師、看護師、社会福祉士、介護福祉士、保育士など、主に医療・介護分野に関わる就職や転職をサポートする人材紹介会社です。高齢化が進む中、医療、介護分野での人材確保につなげようと去年11月、設立されました。

高知県で65歳以上が占める人口割合=高齢化率は、秋田に次いで全国で2番目。3人に1人以上が高齢者ということになります。また人口10万人あたりの病床数はおよそ2335床と全国平均の2倍近くなのに対し、令和に入って70万人を切った人口は減少が止まらず、医療や介護の人材不足は深刻さを増しています。

(メディカルサポート 土田新さん)
「派遣での就業は働く側からしても同一労働同一賃金という問題が全国的に出ているので、当社は紹介のみを行い、就職して長期雇用をしていただくためのサービスを提供しています」

求職者は、登録することで希望する条件を満たす職場を紹介してもらえます。

この日オフィスを訪れていたのは、高知出身で、今は県外で看護師をしている20代の女性。結婚を機に、高知での就職を考えています。

「働きながら探すというふうになるので、精神的にも、自分に合ったものを提示して見てもらうことで自分に合った職場を決定することができるかなと思います」

LINEでの個別のやり取りも可能で、働きながらや子育てをしながらの就職活動が効率的に行える仕組みです。

一方、雇用する側の病院や高齢者施設などは、サービスへの登録で求めている人材を得られるというシステムです。情報は県内に特化していて、大小さまざまな施設をカバーしています。求人側、求職側の条件のすり合わせもスムーズに行えます。現在登録されている病院や施設は70件ほど。今後はさらに多くのニーズに対応できるようサービスを整えていきたいとしています。

(メディカルサポート 土田新さん)
「理想の仕事を現実にしていくということをモットーにしているので、求職者の方がよりよい環境で働けるように、また高知県の地域に貢献していきたい」