高知市の量販店で参議院議員選挙の期日前投票が始まりました。
参院選の期日前投票は公示日翌日の4日から高知県内各地で行われています。高知市では15日からイオンモール高知などの商業施設にも期日前投票所が設けられ、3階のフードコートに設置された投票所には朝から長い行列ができ、有権者らが一票を投じていました。

(期日前投票をした人)
「日曜日(投票日)に用事があるので、買い物ついでに来られるので非常に助かります」
「物価が高かったり、生活が厳しくなっているので、みんなが笑顔になれる高知県になれば」
イオンモール高知では2022年の参院選でおよそ8600人が期日前投票をしたということです。今回の参院選では13日までに県内で4万4666人が期日前投票を済ませていて、2022年をおよそ6500人上回っています。期日前投票は一部の施設を除き、19日まで行うことができます。
