愛媛県宇和島市出身のアニソンシンガーオーイシマサヨシさんが愛媛の魅力を発信する動画撮影に挑戦し、地元でゆかりのスポットを紹介しました。

宇和島市内のかまぼこ店を訪れたのは、地元出身のアニソンシンガー、オーイシマサヨシさんです。

SNSを通じて愛媛の魅力を発信する「まじめえひめ」プロジェクトの一環としてYouTubeの撮影に挑み、オーイシさんは、ゆかりのスポットなどを紹介しました。

実はこちらのかまぼこ店、オーイシさんの中学校時代の同級生、河内屋仁さんが営んでいます。
再会は2年ぶりという2人、思い出話に花が咲きます。

(河内屋蒲鉾 河内屋仁 社長)
「『昌良、一曲やれや』と言ったら、みんなが友だちらで大合唱してた」

(アニソンシンガー オーイシマサヨシさん)
「めっちゃいい思い出」

かまぼこ店に併設された工場に移動したオーイシさんは、ちくわ作りに挑戦。
河内屋さんからコツを教わりながら、地元で水揚げされた魚のすり身を竹に巻き、焼いていました。

(アニソンシンガー オーイシマサヨシさん)
「おーたんと呼ばれてた。小学校の頃のニックネームを呼ばれるとは思ってなかった、めっちゃ恥ずかしい」

懐かしい話題で盛り上がっている間にちくわが焼き上がりました。

(アニソンシンガー オーイシマサヨシさん)
「うまい」

(河内屋蒲鉾 河内屋仁 社長)
「初めて見た、こうやってかじる人」

――

(アニソンシンガー オーイシマサヨシさん)
「宇和島が宇和島らしくずっといてもらえたらうれしい」

今回撮影された動画は、「まじめなえひめ研究所」のYouTubeチャンネルで来年2月5日から、4回に分けて公開される予定です。