保育所などに通っていない生後6か月から3歳未満の子どもなら誰でも利用できる「こども誰でも通園制度」が、愛媛県松山市でスタートしました。

松山市枝松にある「認定こども園ジャックと豆の木園」は、2日、定員いっぱいの6人の子どもが利用しました。

「こども誰でも通園制度」は、保護者が働いているかどうかにかかわらず、保育施設を月に10時間まで利用できます。

対象は保育所などに通っていない、生後6か月から3歳未満の子どもです。

松山市では来年度からの本格実施に先駆け今月からスタートし、今年度は「ジャックと豆の木園」など市内12の施設で受け入れます。

こちらでは、親子での利用も可能だということで、2日はベビーマッサージを教わったり、保護者同士で情報交換したりもしていました。

(生後9か月の女児の母親)
「なかなか目が離せなかったり、家で一人で見ていたら少ししんどくなることもあるが、こういう場に来ると先生とかに聞けたりとか、同じママたちに悩みとか共有できたりして、すごくリフレッシュできる」

(中根美香・総施設長)
「こういう場を利用してもらって、家の中だけで煮詰まってしまわないで、お子さんにとってもお母さんにとっても他の大勢の方の目で見てもらって、視野を広げたりいろんな刺激を受けたり、子育て楽しいなというのを味わってもらいたい」

利用には事前登録が必要で、料金は1時間300円以内となっています。