23日夕方、愛媛県今治市内の山林で火災が発生し、消火活動が続けられています。

今治市の消防によりますと、23日午後4時前、市内長沢付近の山林が燃えていると通報がありました。

消防車など約30台が出動して消火活動が行われていますが、午後8時10分時点で約25ヘクタールが焼失し、現在も延焼が続いています。

今治市は、午後8時40分、長沢地区の219世帯・381人に対して避難指示を出し、火災の危険が迫っている場合はただちに避難するよう呼び掛けています。

なお、今のところけが人や住宅などへの被害は確認されていないということです。

現場は今治小松自動車道の今治湯ノ浦ICから南に3キロほど離れた山林で、NEXCO西日本は、道路上で煙による視界不良が発生しているとして、午後4時51分から今治湯ノ浦IC~東予丹原ICの上下線で、通行止めとしています。

出火当時、今治市内には乾燥注意報が発表されていました。