『緊急地震速報が発表されるのはいつ?』
●地震が起こる前
●地震が起こった後
答えは上記の2択です。
23日、気象庁はX(旧Twitter)の防災情報アカウントで、上記のようなアンケート(投票)を行い、話題となりました。
みなさんも少し考えてみてください。
▼▼▼▼▼
▼▼▼▼
▼▼▼
▼▼
▼
約4万6千票が投票されたその結果は、
地震が起こる「前」47.5%
地震が起こった「後」52.5%
と、大きく二分され、地震が起こった後がやや多い結果となりました。

気象庁によりますと、このアンケート投票の正解は、『地震が起こった「後」』とのことですが、約半数の方が不正解に…。
ここで言う地震とは、地震によって発生する揺れではなく、震源で発生する地震そのもののことです。
わかっているようで意外と知らない「緊急地震速報」。この記事では、「緊急地震速報」をわかりやすく解説します。