日中は暑さが厳しいですが朝晩は涼しく感じる日が出てきました。
そんななか、まもなく本格的な旬を迎えるのが秋の味覚・「クリ」です。
盛岡市の焼き栗専門店を取材しました。

昔ながらの街並みが残る盛岡市鉈屋町です。
通り沿いにあるもりおか町家三喜亭は明治時代に建てられた建物で、毛皮を扱う商家のものでした。

2025年6月、この一角に「銀河ノ栗いわて」がオープンしました。
大粒の栗を量り売りする焼き栗の専門店です。

店先では、栗を焼く専用の機械が動いています。
焼き栗機は、コメに圧力をかけて膨らませ作る「ポン菓子」の機械とほぼ同じ仕組みです。

煙突と車輪がついたデザインは蒸気機関車をイメージさせる遊び心あふれたもの。