バスターミナルも移転へ
新しいバスターミナルは再開発ビルの1階と2階に整備され、都市間バス専用の乗り場と新幹線の駅が直結します。2階に設ける「待ち合いスペース」は災害時に一時滞在できる場所として整備し防災施設の役目も果たします。完成は2029年度の予定です。そして、車や自転車を利用する人にも大きな変化があります

堀啓知キャスター
「北5条西1丁目にある大きな駐輪場と駐車場があります。こちらの駐輪場は今年11月の営業期間終了をもって、そして駐車場は新ビルの建設工事が今年度中に始まるのをもって使えなくなります」
「札幌駅の東側、創成川沿いに来てます。ここでは道路をまたぐように北海道新幹線の新駅ができる予定ですが、その工事のためにこちらの北6条の西1丁目、そして道路を渡った先、東1丁目は去年から通行止めとなっています。駅を挟んで大丸の西側、西5丁目から先でも工事のための通行止めが行われているので、自動車や歩行者にもだいぶ影響が出ていそうですね」
マチの声
「遠回りはしてます、告知はされているんでしょうけど通ってみてからそうだ通れないんだとか」
「駅もあっちこっち通れなくなってそこが不便かなと思いますけど、これからまた札幌が良くなっていけばいいなと思う」