◇《行政指導になぜ応じなかったのか…札幌市「黙認したつもりはない」》
なぜ、撤去に応じなかったのか。運営会社の社長が、HBC北海道放送の取材に答えました。
『ノースサファリサッポロ』運営会社 社長
「(市街化)調整区域の周囲に建造物が多数あって、それで事業をやっている人も見かけられたから、認識が甘くて、こういった経緯になったことが原因」
一方、札幌市は、どう対応してきたのでしょうか。
札幌市開発指導課 坪田修一課長
「いまの違法状態を黙認していたつもりはありませんので“除却(=撤去)していきなさいよ”とは言わせていただいていたつもりです」
“市街化調整区域”で動物園を営業することは可能なのでしょうか?行政の許可申請に詳しい専門家に尋ねました。
はしもと行政書士事務所 橋本啓太 行政書士
「原則的に、許可は出ない形にはなるけれど、建物の用途などによって、許可が取得できる可能性は十分にあると思う」「市が十分に協議を行った上で許可を出すので、書類のやり取りなどで、かなり時間が要する許可になると思う」