能登半島地震の発生から、2月1日で1か月。

(森本琴衣記者)
「倒壊したビルの下には、花が手向けられています」

石川県では最大震度7を観測。

現地を何度も襲った大きな揺れが、救出活動を阻みました。

輪島市の観光名所朝市周辺は、大規模な火災でかつての街並みが一変しました。

(住民)
「父が早くに亡くなっている。写真や思い出の物があったので(探しに来た)全部燃えたかな…(Q.今後の生活は?)わからないです」

31日、あらためて記者が現場を訪ねると、眼鏡店を営む女性が苦しい胸の内を打ち明けてくれました。

(メガネ・時計店「キロク」 木下京子さん)
「まだ同級生が見つかっていない。火事がなかったら、助かったかもしれないと言っていた」

女性の眼鏡店も大きな痛手を受けました。そんな中で1月8日からメガネの無料修理を行ってきました。

(メガネ・時計店「キロク」 木下京子さん)
「メガネ店はメガネ店でしか、時計店は時計店でしかないのがわかった。今まで通りは難しいが、やれることをやっていきたい」