(藤井六冠 栃木県日光市 20日)
「いつも応援していただいて励みになっている。自分のことをきっかけに、将棋に関心を持ってくれる方が少しでも増えれば、本当に嬉しい」

瀬戸市は20日も祝福ムードに包まれました。

(瀬戸市民)
「素晴らしいことだと思う。20歳でしょう。とてもそんなふうに見えない」
「同年代なので、同じ瀬戸市民として応援しています。(藤井六冠は)瀬戸のヒーローです」

また、瀬戸市役所では…

(清水那美記者 午後1時前)
「藤井六冠の偉業をたたえる懸垂幕が掲げられました」

長さ10メートルの懸垂幕が、偉業達成を祝いました。

(瀬戸市 伊藤市長)
「すごいですね。感動しました。何十年も活躍してもらいたい。(瀬戸の)宝ですので藤井棋士には頑張ってもらいたい」

地元喫茶店の名物メニューはどんどん高くなり…

一方、藤井六冠がタイトルを獲得するたびに特別メニューを考案し、応援してきた瀬戸市の喫茶店は…

(喫茶スマイル 鈴木松子店長)
「(20日は)定休日なんですよ。でも、うれしくて営業しました」

月曜日は普段定休日ですが、六冠達成で臨時営業。そして、20日から六冠にちなんだ新メニューが登場です。

(喫茶スマイル 鈴木松子店長)
「一つずつ一つずつ上がってきたので、その思いを今回も積み上げました」

これまでに獲得してきた6つのタイトル名が書かれたコースターの上に、6つのコーヒーカップを重ねた「スマイル六(ロッ)カップ盛り」。

高さはおよそ50センチで、カップの中には地元B級グルメの代表、瀬戸焼きそばに味噌カツ、フルーツ、紅白大福、チョコレート、そしてコーヒーがセット。値段は六冠達成した3月19日にちなんで3190円に。


早速、注文した人は?
「だいぶ高いですね。六冠ですからね。記念にこういうものを食べておきたいと」

(喫茶スマイル鈴木松子店長)
「(対局中に)すごく苦しい表情をしていたので心配していたが、勝ってくれてよかった。安心しました。七冠のメニューを考えているので、聡太くんも頑張ってください」

再び渡辺名人と対決

藤井六冠は4月5日に開幕する名人戦七番勝負で七冠達成を目指し、再び渡辺明名人に挑みます。

(藤井六冠)
「名人戦だと持ち時間が9時間と、公式戦の中で一番長い対局になるので、その点を踏まえて、いい将棋が指せるように頑張りたい」