10日、東海地方の多くの学校で新学期が始まりました。

名古屋市東区の東桜小学校では3学期が始まり、全校児童約350人が元気に登校しました。

始業式は感染対策のため、3年連続でリモートで行われていて、児童らはモニター越しに校長先生の話を真剣に聞いていました。

2022年から2023年にかけては、3年ぶりに行動制限のない年末年始となり、児童らは冬休みに行った場所を発表し合うなど久しぶりの再会を楽しんでいました。

(1年生の児童)
「おばあちゃんの家に行って、神社で“お守り”を買った」
「ケーキ屋さんに、お父さんと行ってケーキを買った」