物価高対策で注目される「おこめ券」。独自の物価高対策として、すでに配布を始めている自治体もあります。
三重県菰野町。訪れたスーパーでは、多くのコメが5キロ4000円台。そう簡単には下がりませんが、菰野町ではことし9月末から、独自の物価高対策として2200円分の「おこめ券」を支給しています。

(菰野町民・30代)
Q.おこめ券の配布についてどう思う?
「(おこめ券は)結構欲しいですね」
Q.2200円分は大きい?
「大きいですね」
(菰野町民・40代)
Q.おこめ券の配布についてどう思う?
「うれしいですね。1回だけじゃなく継続してほしい」

しかし、支給対象は18歳以下の子どもがいる約4000世帯。子どもがいない高齢世帯や独身世帯などは、今回の支給対象ではありませんでした。
(支給対象外の町民・80代)
Q.おこめ券“支給対象外”どう思う?
「年寄りはないん?不平等やね、それは問題やわさ。全員に2万円配るというのがあったやんか、石破政権のときに。それを配ってほしかった」











