高市内閣で連立を組むことになった、自民党と日本維新の会。

維新が総理指名選挙の協力の条件として挙げていたのが、「副首都構想」です。
絶対条件として示された副首都構想とは、一体どのようなものなのか、名古屋が副首都になる可能性はあるのでしょうか?

副首都構想の定義は、「災害時の首都機能のバックアップ」
しかし、日本維新の会の副首都構想の中身自体は明らかになっておらず、専門家の方も、副首都構想について様々な意見があります。その中からこの問題に詳しい東京大学 牧原出教授の案を紹介します。

副首都構想
・1ヶ所ではなく複数作る。
・各省庁の一部(例:国土交通省の職員の半分など)を引っ越す。
・その町に新しい建物も作る。
大阪というイメージがありますが、大阪だけではありません。