社長は疑惑を否定… 町と食い違う言い分
(池田町の担当者)
「大浴場は(旅館にはなく)1階部分だけだと思う。大変遺憾に思います」
ウソの説明で出資を募った疑惑について、たち川の社長に聞くと、社長は疑惑を否定し、「池田町からは、自分で資金を出すなら修繕しても良いと言われていた」と説明します。池田町と業者で食い違う言い分。

このことについて、きょう池田町に改めて取材すると「そんな話はあり得ません」との回答が。
社長によると「たち川」が抱える負債の総額は2億円にのぼり、近く岐阜地裁へ破産手続きの開始を申し立てるということです。日帰りの池田温泉は「たち川」とは無関係で、通常通り営業しています。
