夏の甲子園 準決勝で、2安打1打点の活躍を見せた県岐商の4番の坂口路歩(ろあ)選手。高校最後の夏に起こした快進撃の裏には、親子3代にわたる絆の物語がありました。

坂口選手の父・輝光さん(43)は県岐商野球部のOBで、岐阜市にある衣類品などのプリント加工会社「坂口捺染」の社長。地元では「金ぴか社長」として知られる有名人です。
この日は準々決勝の翌日。輝光さんは電話対応に追われていました。
(坂口選手の父 輝光さん)
「きのう従業員が準決勝の応援に行きたいと言っていたから。俺が言っとったんやって。『息子が3年生で甲子園に行くかもしれんぞ』と2年前から。『そうなったら行こうな』と言っていたけど。応援に行かせるとなると、まあまあ大変でさ」

輝光さんが地元岐阜に帰ってきたのが前日の午後9時半。そこから従業員が準決勝の応援に行けるよう会社の業務スケジュールを徹夜で組み直しました。その上で従業員や有志163人での応援団を組織、人数確認などに大わらわでした。
(坂口選手の父 輝光さん)
Q.ほぼ寝ていない?
「風呂も入ってないし。歯も磨いてねーし。口臭いよ!上だけTシャツに着替えたくらい」