外国人観光客が増えたワケ

去年は入場者のうち、外国人の割合がおよそ2割。この数字も過去最多です。その背景には…

(犬山市観光協会 後藤真司さん)
「なんといってもスマートフォンなんですよ。皆さんお越しになると、盛んに写真や動画を撮る、それをどんどん発信されるので、それを見てまた次のお客さんにお越しいただく。いい流れになっています。現存するお城だ、一番古いお城だということを知った上で来るから感動もひとしお。お城、城下町、あと木曽川が横に流れている。この3点セットで名古屋からもアクセスが良い」

城下町にあるこのレンタル着物店はもともとは冠婚葬祭用が出発点。しかし、8年前からはターゲットを観光客にも広げたことが功を奏したといいます。

(犬山日和 可児愛九さん)
「着物レンタルというのが非常に犬山の城下町にマッチする。着物が似合う街ですので、そんなところも受け入れられたんだと思う。今は本当に半々、もしくは海外の方が半分以上になってきている」