一般ボランティアの目標人数が集まらない? 深刻な人手不足

(名古屋市大会推進議員連盟 藤田和秀 会長)
「本日緊急の臨時総会を開催させていただきました」

今月21日、アジア大会を推進する議員を集めた総会で報告されたのは、"深刻なボランティア不足"です。

(名古屋市大会推進議員連盟 藤田和秀 会長)
「目標が1万人のところ、3割強にとどまっている状況」

名古屋市によると、市内で活動する一般のボランティアが、1万人の目標に対し、今月18日時点で3798人しか集まっていないというのです。

ボランティアは"縁の下の力持ち"であると同時に、その活躍が大会全体のイメージを作り上げる重要な存在。「大会の顔」と言っても過言ではありません。

大会組織委員会は去年10月に募集を開始して以来、採用イベントの開催や駅での広告などあの手この手で協力を呼び掛けてきましたが、目標の1万人には遠く及ばず…。来月いっぱいで募集が締切られます。

(名古屋市 広沢一郎 市長)「お願いします」

この緊急事態に広沢市長もきのう、一生懸命ボランティア募集を呼びかけていたわけですが、今月24日の定例会見では…