スイーツの無人販売店、24時間営業可能だが窃盗被害も
一方、スイーツの無人販売店もあります。
名東区の無人店舗「いつでもスイーツ 名古屋名東店」。支払いはPayPayと料金箱です。店内の冷凍ケースには全国各地の人気スイーツ約100品が並び、24時間いつでも買うことができます。


人件費がかからないため24時間営業も可能です。しかし、気になる問題もあります。
(いつでもスイーツ名古屋名東店 平工信介 代表)
「窃盗被害に遭い、商品を盗まれました」
この店は2024年3月、窃盗の被害に遭いました。店内の防犯カメラの映像には、帽子やマスクで顔を隠した男の姿が。
商品を手に料金箱へ立ち寄り、店を後にしましたが、その後金額を確認すると…料金を入れるふりをして実際は料金を入れていないことがわかりました。

店の被害届を受け警察はその翌月(2024年4月)、防犯カメラの映像から男を特定し窃盗容疑で逮捕しました。
男は容疑を認め、代金を支払ったということです。
(いつでもスイーツ名古屋名東店 平工信介 代表)
「入れたふりをしても、中にお金が入っているのが分からないので、常にお金を回収するようにしました。本当に今人材が集まらなくて、人に頼る時代ではないので、(無人店舗だと)営業できる」