「日高横断道路」に橋が50本⁉ 路面がなく未成の橋梁も

そんな未成道「日高横断道路」を、松村さんは許可を得て探索済み。
(道マニア・松村真人さん)
「3日くらいかけて行って帰ってきた。車では行けないので、ひたすら歩き」
未成道ならではの痕跡がたくさんあり、キャンプ場ができる予定だった場所の近くには、「日高横断道路」の完成を見越して造られた標識が残っていたそう。また、見慣れない速度制限の標識も。

(道マニア・松村真人さん)
「時速10km制限の標識は、一般公道に存在しない。おそらく工事車両用の標識で、撤去されずに放置されている」
さらに、未舗装の道をしばらく進むと、未成道とは思えない立派な橋が出現!松村さんによると、「日高横断道路」には1984年以降に造られた橋が50本もあり、そのほとんどに名前が付けられているそう。中には、鉄筋が組まれているものの、コンクリートが流されていないむき出しの橋梁も残っています。