休みを事前に取るなど…年末年始に備える

「ココネット」では、年末年始は配送にあたる人員や車を増やして対応します。

(飯塚さん)
「この時期は人手が必要ということ、忙しくなるのはいつも(毎年)のことなので、そのために対策を取って、人を増やしておくとか、その前に(繁忙期分の)休みを取っておくなどの対策をしているので、年内は全く大丈夫」

物流業界はどこも人手不足が大きな悩み。東海地方で「冷凍おせち」を作るメーカーを取材したところ「注文は年々増えているが、物流の問題で製造数を抑えている状態」と話します。

特に年末にかけては、ケーキやおせちに加えてふるさと納税の駆け込み注文なども重なり、「クール便」の需要が全国的に高まります。

物流大手の佐川急便によりますと、去年12月の「クール便」の受注数は平均的な月に比べ、2.5倍から3倍ほど多く、今年は臨時の冷蔵・冷凍コンテナ200個以上を全国の営業所に設置。対策を取っているということです。