「本を借りるだけじゃない」全国の最先端図書館

「本を借りて、読むだけ」。これまでの図書館のイメージから「全く行かない」という人も中にはいますが、いま全国には、最先端のこんな図書館が増えているんです。

(前川由萌記者 石川・金沢市 2022年)
「図書館の中でのおしゃべりはOKなんですが、本をじっくり読みたい人には個別スペースも完備されている」

2022年オープンの石川県立図書館。まるで円形劇場のような空間に30万冊もの蔵書がずらり。いたるところに配置されたおよそ100種類の座席でゆったり読書。中には360度を見渡せる特等席も。「こどもエリア」にはアスレチックなど親子連れにはうれしい仕掛けまで。

続いて2016年にリニューアルした宮城県の多賀城市立図書館。蔵書は23万冊でコンセプトは「家」。ガラス張りの建物の中には書店やカフェ。そして、DVDなどのレンタル店やレストランも備えています。

こんな図書館が近く名古屋にもできるかもしれません。その有力候補地のひとつが…。