「キャベツ」「タマネギ」「ジャガイモ」が狙い目?

(野菜担当 瀬川さん)
「今後はキャベツとタマネギ、ジャガイモなどがかなり相場が下がってくるのでは」

八百鮮の瀬川さんによると、キャベツは現在通常よりも30円ほど安くなっています。さらに玉ねぎやじゃがいもの入荷も安定。これから安くできそうという見立てです。

変わって、お肉は?

(精肉担当 棟近亮太さん)
「最近仕入れ価格が上がってきて、大体1割2割増しで相場が上がっている。円安が原因」

扱うのは主に国産の精肉。これまで円安の影響をうけた輸入肉の値上がりで国産肉の価格も高騰したまま…

(精肉担当 棟近さん)
「今まで国産が高く、輸入が安かった。輸入(の値段)が上がって差が縮まり、国産(の値段)も値上がりが進んでいる」

棟近さんは、仕入れ価格が高くなっても売り値は変えずに販売。

(精肉担当 棟近さん)
「加工する量を抑えて、値引きなしでもちょうど売り切れる量に合わせて販売する」

ロスが出ないようにして値段を据え置く工夫です。