「今はちょうど端境期。慌てず必要な分を」

(大石アンカーマン)
「お米が足りないと言われているが、あるところにはあるんですか?」

(小久井社長)
「うちは今たくさん収穫しているから、(米は)どんどん増えている。米の倉庫があるのでそちらにたくさんあります」

そこで、倉庫にも案内してもらいました。

(大石アンカーマン)
「天井まで積み上げられていますね。これは全体の何割くらいですか?」

(小久井社長)
「現在は1~2割程度の収穫だから、まだまだたくさんあります」

この倉庫にあるのは現在約60トンの新米。小久井さんはいま起きている米不足は間もなく解消されるはずと強調。

(小久井社長)
「今はちょうど端境期といって、令和5年産と6年産の米が切り替わる時期。一番5年産が少なく、6年産が出回り始めの時。今慌てて米を買わなくても必要な分だけ買えばいいと思う。慌てないようにしてもらいたい」