「6年間興味があることをやらせてあげたい」家族一丸で合格を目指す
(明和付属中学を目指す石川由衣さん)
「明和中も名大付属中も、名古屋では難しい学校だと思うので、勉強したいと思って」
父親に送り迎えをしてもらい、毎週30分ほどかけて塾に通っています。帰宅後の食卓でも、話題に上るのは、やはり受験の事。自宅では父親が側について勉強を行い、家族一丸で取り組みます。

(由衣さんの父親・洋さん)
「やっぱり6年間で本人が興味を持っていること、知りたいこと、やりたいこと。それをやらせてあげたいということで、中高一貫校受験が娘には向いているのかなと思う」
ここから本格的な受験勉強に入る由衣さんは…。
(明和付属中学を目指す石川由衣さん)
「明和中は新しい学校だし、受験も新しいから入れたらすごいと思われるかな」

少子化が進む中、愛知で始まる公立の中高一貫校。お金のかかる私立とは別の選択肢として、この地方の中学受験熱を高める事になりそうです。
CBCテレビ「チャント!」2月21日放送より













