エアコンで室温を一定に保つのも、寒暖差による「気象病」対策の一つということで、実は大手メーカーも、この時期の夜間のエアコン利用を勧めています。
ダイキン工業 野田久乃さん
「例えば冷房か暖房か迷うようなことがあれば、もしエアコンに自動運転がついているようであれば、それを使っていただくのがおすすめです。
冷房・暖房、設定温度なども判断して自動で運転するので、自動運転を使っていただくのが一番いいかなと思います」
しかし夜間のエアコンつけっぱなしは、電気代も気になるところですが…

ダイキン工業 野田久乃さん
「もちろんエアコンを消した方が電気代というのは抑えられるかとは思いますが、つけたとしても真夏や真冬ほど大きく消費電力がかかるというわけではありません。そのあたりは体調も含めて状況に応じて、判断いただくのが良いかと思います」
体調を崩してしまう前のエアコン活用。試してみてはいかがでしょうか。