自動車学校の教習指導員
「一番は足がサンダルからずれてしまって、正確なアクセルやブレーキの操作ができなくなるということです」
具体的に、どのような危険性が考えられるのでしょうか。
自動車学校の教習指導員
「脱げた拍子に、ペダルに引っかかってしまって、ブレーキとアクセルの間に挟まってしまって、アクセルが全部踏んでいる状態も起こり得ます」
また、脱げたサンダルなどがペダルと床の間に挟まり、ブレーキ操作が効かなくなるという恐れがあるといいます。

自動車学校の教習指導員
「速度を落とすという一番重要な部分でもありますので、そういう危険性があるんだということを認識していただいて、起こってからではなく、起こる前から気を付けていただければと思います」
しかし町で聞くと、サンダルや草履での運転は、夏場の運転でうっかりやってしまう、またはよく見かける行為のようです。
街の人は
「あります、あります」
「サンダルで歩いて、乗っているとか、見ますね」
「田舎の男性とかはよく草履、雪駄で運転している人がいます」
ビーチサンダルや草履での運転は、道路交通法に違反してしまうのでしょうか?