台風2号から前線に向かって非常に暖かく湿った空気が流れ込むため、2日から3日にかけては前線の活動が活発となり、西日本から東日本で雷を伴う非常に激しい雨が降る見込みです。また中国地方と四国地方では2日午前中から夜にかけて線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があるとして、気象台が警戒を呼びかけています。

大型の台風2号は、1日午後7時には那覇市の南西にあって、1時間におよそ20キロの速さで北北東へ進んでいます。中心の気圧は975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルとなっています。

台風は1日夜遅くから2日明け方にかけて、沖縄本島地方にかなり接近する見込みです。

また、東シナ海から四国の南には梅雨前線があって、2日朝にかけて山陰沖まで北上する見込みです。

前線に向かって台風からの非常に暖かく湿った空気が流れ込むため、前線の活動が活発となり、西日本から東日本で雷を伴って広い範囲で非常に激しい雨が降り、大雨になる所がある見込みです。土砂災害、浸水害、河川の増水や氾濫に警戒が必要です。