鳥取島根両県で16日、県立高校の合格発表があり、あわせて7183人に吉報が届きました。この合格発表ですが、最近、受験生たちの喜び方にある共通点があるのをご存知でしょうか?

鳥取県米子市の米子東高校では正午、合格者の受験番号が掲示されると、自分の番号を見つけた受験生たちが喜びを爆発させました。


合格した受験生

「ありがとうございます。高校生活頑張りたいと思います」

「番号ありました。ちょっと一発かましていいですか。トゥーーース」

そして、鳥取市の鳥取西高校でも…

齊尾和之 記者

「合格者の受験番号が書かれた掲示板が運ばれてきました。まもなく発表です」


合格した受験生

「合格したよ、お母さんありがとー」

「とてもうれしいです」

Q合格を誰に伝えたい?「母です」

保護者は

「よく頑張りました、ありがとうございます」

友人と抱き合ったり、家族に電話するなどして喜びを分かち合っていました。

16日発表された鳥取県立高校の合格者は、全日制と定時制あわせて2647人。島根県では4536人。入学式は多くの高校で4月10日・11日に行われます。

ところできょうの合格発表。受験生たちの喜びの声をインタビューしていると、ある「共通点」が…

合格した受験生

「うれしすぎて叫びたい気分です。アアアアアー」