JR西日本によりますと、21日午前9時ごろ、通行者から「荘原~直江駅間の架道橋に自動車が接触した」と連絡があり、一時同区間で列車の運転を見合わせたということです。
安全確認が終了し、午前9時46分に運転は再開されましたが、この影響でサンライズ出雲・やくも12号・スーパーまつかぜ6号など、上下2本ずつ計4本に最大50分の遅れが発生したということです。影響人員は約300人でした。
なお、車の運転手にけがなどはなかったということです。
JR西日本によりますと、21日午前9時ごろ、通行者から「荘原~直江駅間の架道橋に自動車が接触した」と連絡があり、一時同区間で列車の運転を見合わせたということです。
安全確認が終了し、午前9時46分に運転は再開されましたが、この影響でサンライズ出雲・やくも12号・スーパーまつかぜ6号など、上下2本ずつ計4本に最大50分の遅れが発生したということです。影響人員は約300人でした。
なお、車の運転手にけがなどはなかったということです。