甲子園、島根代表の開星は6日、第2試合で宮崎商業と対戦し、タイブレークの末、劇的な勝利で初戦を突破しました。
試合が動いたのは2回、開星はノーアウト満塁で8番・松浦。
犠牲フライで3塁ランナーがかえり、まずは先制。
なおも2アウト満塁とし、1番・小村のレフト前へのタイムリーヒットでランナー2人がかえり、この回3点を奪います。
しかし宮崎商業も4回、レフト前へのタイムリーヒットで1点を返すと、スクイズやヒットで同点に追いつきます。
開星が7回と8回で2点を追加し勝ち越しますが、宮崎商業も土壇場9回に同点に追いつく好ゲームに。試合は延長タイブレークに突入します。
10回表を0点に抑えた開星。ノーアウト満塁サヨナラのチャンスで1番・前田が犠牲フライを打ち、3塁ランナーがホームイン。6対5の劇的サヨナラ勝ちで初戦を突破しました。
開星は2回戦で、鳥取城北を破った仙台育英と対戦します。