山陰地方も西日本付近にのびる前線や湿った空気の影響で10日は断続的に雨が降り、雷を伴う所があるでしょう。夕方から局地的に激しく降る見込みです。
島根県や広島県では、10日までの期間内に大雨警報を発表する可能性があるとして、気象台が早期注意情報を発表しています。
[雨の予想]
9日6時から10日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
九州北部地方 150ミリ
九州南部 200ミリ
その後、10日6時から11日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
九州北部地方 200ミリ
九州南部 120ミリ
線状降水帯が発生した場合は、局地的にさらに雨量が増えるおそれがあります。
線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性のある地域と期間は、
九州南部 鹿児島県(奄美地方を除く)
9日昼前から9日夜のはじめ頃にかけて