三好美羽選手
「去年は足とかに測定器具をつけていたんですよ。今回はそれがなくて。こんな映像だけで、ほかのトップレベルの選手とかもすぐ映像とかで練習風景とかで解析できたらめっちゃすごい!」
そう、前回は体に測定器具をつけていましたが、今回は矢田さんが開発した最新アプリで撮影するのみ。
これだけで数値を測定できるのか、実際に走って見てみると…

矢田ほのかさん
「例えば接地の時、真下につけという風によく言われるじゃないですか。三好さんはほぼ0度に近いところで接地しているので、まっすぐ入っているというのがこのデータから読み取ることができる」
三好美羽さん
「こういう機械でしかとれない違いとかも出てくるので、日によって動きが良い悪いあるので、こういうアプリができたら、調子いい時に合わせていけると思う。
記録を日記のように、データをつけていったら変化が分かりやすくていい練習になるのではないかと思いました。」