お供えではなく香り楽しむ…若者中心に「お香」ブーム お寺に聞くと「平安、鎌倉、江戸時代…いつの時代もブームがあった」 2022年10月6日(木) 19:17 島根 仏壇やお寺など、仏様へのお供えとして使われる「お香」。しかし今、その香りに魅了され、特に若い世代でブームとなっています。お香にハマるその理由とは…。そして、このブーム、お寺側はどう思っているのでしょ…